deps.  shop & gallery

News

  • 2024-05-01 11:51:00

    ゆかたとこもの

    ゆかたとこもの

     

     

    ゆかたとこもの

     

    大川枝里子(着物スタイリスト)

    丸久商店(注染浴衣)

     

    会期|2024年5月10日(金)- 15日(水)会期中無休

    時間|12:00 - 17:00

     

     

     

    立夏を迎え、夏が薫る季節となりました。

    日本の文化や風習への継承に情熱を注がれるお二方に共感し当店では初となります浴衣の受注会を行います。

     

    昨年伝統的工芸品として指定を受けた「東京本染注染」

    江戸時代に確立した染色技法で、プリントでは表現しきれない染料の掛け合わせによる色の多様な表現やにじみやぼかしなどのニュアンスを表現できる染色技法です。

     

    注染を得意とされる丸久商店さんと

    着物スタイリスト大川枝里子さんが

    今年の夏に向けて制作されたオリジナル柄をはじめ

    丸久さんの新作や定番の浴衣が一堂に並びます。

     

    本展は、ご自身の背丈に合わせて反物から浴衣へお仕立てする受注会となります。

    浴衣だけではなく、大川さんセレクトの帯や帯留、下駄などの小物類もご覧いただけるところも見どころとなっておりますのでお好みでコーディネートしてお選びいただけます。

     

    今年の夏は、お祭りや花火などの特別な時だけでなく

    大人の浴衣を着て日常の街歩きを楽しみませんか。

     

    浴衣選びをする時間もきっと皆で心躍る時間になることでしょう。どうぞお気軽に足をお運びください。

     

     

     

    大川枝里子(おおかわえりこ)

    着物スタイリスト・着付け師として雑誌や広告を中心に活躍。暮らしの中で受け継がれてきた着物や文化、風習に関する執筆やメディアのディレクションも手掛ける。着物メーカーや着物問屋とのコラボレーション企画をはじめ和装商品の開発も手がける。

     

    丸久商店(まるきゅうしょうてん)

    明治三十二年日本橋堀留町にて創業した注染製品の問屋。歴代数万種類に及ぶ図案型紙から、図案を復刻したり、または現代の着想で新たな柄を練るなど、どこか懐かしくも、現代に合う浴衣などの商品を開発する。

     

     

     

     

     

     

     

    記事一覧に戻る

    もっと読む

  • 2024-04-01 23:43:00

    企画展 「 春を掬ぶ 」

    企画展 「 春を掬ぶ 」

     

     

    企画展 「 春を掬ぶ 」

     

    安齋新・厚子(陶芸)

    今井美智(硝子)

    八代淳子(漆芸)

    Oubai(江戸〜昭和の陶磁器)*本展では小皿のみ

     

    会期|2024.4.19 fri - 27 sat ( 22 mon & 23 tue 休 )

    時間|12:00 - 17:00 (20日14時以降フリーご入店)

     

    *料理家荒木典子さんによる「春掬びの会」19日(金)& 20日(土)開催

    *19日&20日14時までは食事会参加のお客様のみのご来店となります。作品のご購入も可能です。フリーご入店は、20日14時以降となります。

     

     

    一雨ごとに植物が青々と輝き

    初夏へと向かう晩春の頃。

     

    自然の現象によって現れている木材の状態を

    個性と捉え制作をされている村上圭一さん。

     

    陶磁器、ガラス、漆、そして古い陶磁器の異素材(異分野)の4名による展示会を

    春の旬食材を使った和のお料理と共にお届けいたします。

     

    春の恵みを愛しみながら両手で掬うように

    旬食材を使った和ごはんを美しい器に盛り付けましょう。

     

    古きよき美しさのある安齋さんの陶磁器

    風にたゆたうような柔らかい今井さんのガラス

    使い込んだ質感と現代性を持ち合わせた八代さんの漆

    現代の生活に寄り添うOubaiの静かな古い陶磁器

     

    どこか懐かしさを感じるようなほっと安らぐ和ごはんを

    静かで穏やかな器でいただく時間は

    心に安らぎと潤いをもたらしてくれることでしょう。

     

    お料理をのせた姿の想像を膨らませながら

    料理と器、器と器との取り合わせをどうぞお愉しみください。

     

     

     

    /

     

     

    「 春掬びの会 」

     

    19日(金)& 20日(土)には、料理家荒木典子さんによるデモンストレーション&食事会「春掬びの会」を開催いたします。

    春を愛しむ旬の食材を使った和ごはんを、4名の器を自由にお選びいただき、ご自身で盛り付け、召し上がっていただく会です。

    お好きな器に盛り付けていただけますので、お料理と器の取り合わせもご自由にお楽しみいただけます。

     

    日時:4月19日(金)A 11:00 - 13:00

       4月19日(金)B 15:00 - 17:00

          4月20日(土)C 11:00 - 13:00

     

    内容:料理デモンストレーション2品程度 + 各自盛り付け + 食事会

    春の食材を使った和ごはん(煮もの、和えもの、お椀、ごはん、など5品)、食後の菓子、お茶(柳桜園茶舗)

    会場:deps. (東京都台東区三筋2-5-7 2F)

    定員:各回8名様

    料金:¥11,000-(税込)

     

    ご参加お申し込みは、info@depstokyo.com まで下記を明記の上、ご連絡くださいませ。

     

     

     

     

     

    [ PROFILE ]

     

     

     

    記事一覧に戻る

    もっと読む

  • 2024-04-01 23:16:00

    Kiichi Murakami Exhibition 村上圭一 個展

    Kiichi Murakami Exhibition 村上圭一 個展

     

     

    Kiichi Murakami Exhibition 村上圭一 個展

     

     

    会期|2024.4.6 sat - 13 sat ( 8 mon & 9 tue 休 )

    時間|12:00 - 17:00 *初日は一部予約制

     

     

    木という素材が持つ

    木目や節、ひび割れや虫食い跡など

    自然の現象によって現れている木材の状態を

    個性と捉え制作をされている村上圭一さん。

     

    どのような素材(木材)を仕入れ

    どのようにその個性を見定め想像を膨らませていくか

    というところから作品づくりが始まっていることがわかります。

     

    素材に素直に向き合い

    木材の個性を尊びながら

    その魅力を引き出していくように手を動かしていく村上さんの作品づくりは

    木材を新たな姿へと蘇生しているようにも思えます。

     

    村上さんの作品を手にすると

    木は生き物なのだということを肌で実感するのはそのような信条からくるものなのでしょう。

     

    当店で初めての個展となります。

     

    今展に合わせて、ガラス作家の橋村大作さんにもご協力いただき

    おふたりによるコラボレーション作品や、

    村上さんの作品に合わせたいガラス作品もお届けくださいます。

     

    麗かな春の陽気に万物が清らかで生き生きとする頃。

    木の生きる微かな呼吸を感じられる空間にどうぞ足をお運びください。

     

     

    [ PROFILE ]

     

    村上圭一 kiichi murakami

     

    1969年 東京都生まれ

    1994年 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業

    ディスプレイ業、キッチン関係の職に携わる

    2009年 湯河原にて木工製作を始める

     アートボード 2@4x-100 2.JPG

     

     

    記事一覧に戻る

    もっと読む

  • 2024-02-15 16:39:00

    KATSUYOSHI SHIMADA Bangle & Ring Order Event

    KATSUYOSHI SHIMADA  Bangle & Ring Order Event

     

     

    KATSUYOSHI SHIMADA Bangle & Ring Order Event

     

     

    会期|2024.3.8 fri / 9 sat / 10 sun

    時間|12:00 - 17:00

    *予約優先制

    *店内POPUPとして開催いたしますので、常設の器などの作品もご覧いただけます。

     

     

    「島田さんのバングルを装着すると、手元が綺麗に見える」

     

    それは、手元が美しく見える最適な位置に合わせて

    その方の手首の形状に合うように制作されるオーダーメイドのバングルだから。

     

    肌に溶け込むように馴染み、装着していることを感じさせないほどの滑らかな着け心地。

    お出かけ時だけでなく日常的に身につけたいジュエリーです。

     

    会期中は、バングルの他リングもオーダーが可能です。

    素材(シルバー、ゴールド、プラチナ)と太さをご自由にお選びいただけます。

     

    シンプルで上質なデザインは

    年齢や流行に左右されることなく永くご愛用いただけることでしょう。

    ぜひ体験しにいらしてください。

     

     

     

    [ PROFILE ]

     

    シマダカツヨシ

     

    1977年生まれ。アクセサリー主治医・鍛造作家・コンセプトデザイナー。

    20年に渡りファッションデザイナー・スタイリストという立場で日本の物づくり現場と関わる。

    時代を越えたアンティークに触れることがきっかけとなり、身に着ける人の物語や思想・哲学を表現することに魅力を感じる。

    装身具を通した表現をスタートさせ、2019年は、FIGARO JAPON・ELLE MARIAGEのリフォームのスペシャリストに選出。装身具のサイズ感による悩みを解消する為に鍛造作家となる。

    永く育む装身具を届けるPOP-UPを開催。

     

     

    □ 予約優先制

     

    受注会は、ご予約優先制となります。ご来店日時がお決まりでしたらご予約いただくことをおすすめいたします。(ご予約無くご参加いただくことも可能です)

     

    開催日:2024年3月8日(金)・9日(土)・10日(日)

    時間:①12:00 - 13:00 の間

       ②13:00 - 14:00 の間

       ③14:00 - 15:00 の間

       ④15:00 - 16:00 の間

       ⑤16:00 - 17:00 の間

     

    —————————————————————

    件名:シマダカツヨシ受注会予約

    本文:お名前・当日ご連絡の取れるお電話番号・ご予約日時

    —————————————————————

     

    こちらを明記の上、info@depstokyo.com までご連絡ください。

    その方の手首の形状にもよりますが、手首の診断で10〜20分程度お時間をいただきます。

     

     

     

     

    記事一覧に戻る

    もっと読む

  • 2024-02-15 16:20:00

    矢萩誉大 個展

    矢萩誉大 個展

     

     

    Takahiro Yahagi Exhibition 矢萩誉大 個展

     

     

    会期|2024.2.24 sat - 3.2 sat ( 27 tue 休 )

    時間|12:00 - 17:00

     

     

    透き通るような白と

    繊細で技巧的な表現が特徴的な矢萩さんの作品。

     

    山形にある矢萩さんの工房は、広大な田畑に囲まれ、遠景には山々を望む自然に囲まれた場所にあり、

    冬には、目の前は一面、白の世界が広がります。

     

    空気が冴えきる澄んだ空

    遠景に臨む銀色の山々

    瑞々しく光る雪解け

     

    モノトーンな雪景色の中に見る

    一瞬一瞬の自然の神秘的な美しさを

    ピンと張り詰めた緊張感と澄み切った透明感のある世界観で表現されています。

     

    初めて磁器土に触れてから

    その柔らかで肌理細かく滑らかな質感に

    夢中になったと言います。

     

    磁器土という素材に素直に向き合いながら、そこに技巧的な表現を与えた矢萩さんの作品は、

    肌で感じる自然の美しさを捉えた絵画のようにも感じます。

     

    当店初の個展となります。

    どうぞ足をお運びください。

     

     

    [ PROFILE ]

     

    矢萩誉大 takahiro yahagi

     

    1986年  山形県生まれ

    2011年  東北芸術工科大学大学院 修了

    2013年 NPO法人山形県デザインネットワーク 勤務

    2014年 山形県立山形工業高等学校 非常勤講師

    2015年 山形県村山市に工房を開設

     

     

     

     

     

     

    記事一覧に戻る

    もっと読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...