deps.(デプス)では、作家による手仕事の器や暮らしの道具を扱っています。
deps.は、フランス語のdepuisから名付けました。
以前から今に⾄るまでずっと継続し、この先も続くニュアンスを含む⾔葉です。
物との出会いは、その出会い自体は新しいけれど
以前からずっと思い描いていた生活や暮らし
さらには、自分自身の在りたい姿を実現するための“物“であるのであれば
それを実現できる場を提供したいという想いを込めました。
作家による手から生み出される作品は
⼟や⽊材、ガラス、金属など
決して新しい素材から成り立つものではありません。
以前からずっとどこかで存在していた⾃然の恵みが
作家の手を介して、巡り巡って“物”として存在しています。
物と向き合えば向き合うほど、古く昔から存在するものや
自然に対する敬意の念が生まれてきます。
目の前にある物が、そんな特別な存在であることも感じていただきたいと思います。
器は、盛りたい料理が浮かび食卓が豊かになるもの、という視点で選んでいます。
日常の中で感性に響くものを食卓から、という志向は
私店主のフードスタイリストとしての活動から来るものです。
住所:〒111-0042 東京都台東区寿1丁目20-13
銀座線⽥原町より徒歩4分
都営浅草線/都営⼤江⼾線蔵前駅より徒歩8分
専用の駐車場はございません。お車でお越しの際には近くのコインパーキングをご利用ください。
小さな店内ではありますがベビーカーは店内に置けます。気兼ねなくご来店ください。
営業日:不定休(基本営業日は、木・金・土)
営業時間:11:00 - 17:00
※不定休のため、大変恐れ入りますが、最新営業スケジュールをご確認ください。
※イベントや展示会等の期間中は、各々の会期に基づきます。
Mail:info@depstokyo.com(いつでもお問い合わせ可能です)
Tel:080-4299-1091(お電話でのお問い合わせは、営業日営業時間内にてお願いいたします)
※展示会 antiques BAGATTO EXHIBITION - s’hériter 受け継がれるもの vol.2 - は、在庫状況を鑑み、会期としては終了といたしました。引き続き在庫分のお品物につきましては店頭にてご覧いただけます。(2月20日まで)